第62回メフィスト賞受賞作が発売となりました!
おめでとうございます!!
メフィスト賞は、株式会社講談社が発行する文芸雑誌『メフィスト』から生まれた公募文学新人賞。
創設当初から『究極のエンターテインメント』『面白ければ何でもあり』を標榜し、森博嗣、辻村深月、西尾維新など、ミステリだけでなく幅広いジャンルの作品を発表する作家を輩出しています。
法律家を志した三人の若者。
一人は弁護士になり、
一人は被告人になり、
一人は命を失った――謎だけを残して。
ロースクールに通う久我清義と織本美鈴は、2人の過去を告発する差出人不明の手紙をきっかけに、不可解な事件が続くように。
天才ロースクール生・結城に相談を持ちかけるが、真相を追ううちに、それぞれの道は思わぬ方向に分岐して――?
エンタメ界に激震をもたらす!
「法廷遊戯」
森博嗣に憧れた天才司法修習生が描く、感動と衝撃の大傑作ミステリー!
第62回メフィスト賞受賞作「法廷遊戯」
法曹の道を目指してロースクールに通う、久我清義(くがきよよし)と織本美鈴(おりもとみれい)。
二人の「過去」を告発する差出人不明の手紙をきっかけに、彼らの周辺で不可解な事件が続く。清義が相談を持ち掛けたのは、異端の天才ロースクール生・結城馨(ゆうきかおる)。
真相を追う三人だったが、それぞれの道は思わぬ方向に分岐して――?
2020年7月、エンタメ界に激震をもたらす長編法廷ミステリー!【担当編集者より】
著者の五十嵐律人さんは若き現役司法修習生です。
応募作を手にしたとき、多忙であろうそんな人が、どうして小説を? と不思議でしたが、読後、あまりの面白さと新人離れした書きっぷりに、絶対にこの小説を刊行したい! と興奮しました。
小説と法律、どちらに対しても確かな知識と情熱を持ち合わせた稀有な作家に、ぜひご注目ください!
→著者 五十嵐律人さんのコメントを収録! NetGalleyラジオ番組「ネットギャリーで発売前の本を読む」
note.com
作品data
作品名 | 法廷遊戯 |
---|---|
作者 | 五十嵐 律人 |
レーベル | 講談社 |
ISBN-13 | 978-4065184479 |
メフィスト賞 応募について
メフィスト賞は、特別な〆切はなく、随時応募が可能となっています。
受領された作品タイトルは、公式HPに作品名が掲載されます。
その中から、年に2〜4回、受賞作品が決められるようです。
「即戦力の才能と作品をお待ちしています。」
と公式HPにうたわれているように、応募するにあたり、あらすじだけでなくキャッチコピーが必要だったり、『メフィスト』の編集者が下読みを介さず直接作品を読んだ上で選考を行う、など、他の新人賞とはちょっと変わったシステムになっています。
作家を育てる新人賞、というよりは、作品に自信のある方向けの賞と言えます。
詳細は、下記サイトでご確認ください。